チームコンセプト Concept
もっとも楽しく!
「之れを好む者は之れを楽しむ者に如かず」
サッカーを好きという人は、サッカーを楽しむ人には敵わない好きで始めたサッカー。
“楽しむ”と“ふざける”の違いを知ってもらいます。苦しいこと・難しいことも面白がると知らず知らず一所懸命になれます。その気持ち良さを身をもって知って欲しい。
もっとも自由に!
「人間を自由にできるのは人間の理性だけである」
マレッサでは選手の自由を認めます。
自由を認めることで、発信できる人間になっていける環境を心がけます。もちろん自由な中にもある程度のルールは大切です。しかしそのルールを自分たちの理性で律することの方が重要であると考えます。
そうでないと、規則=ルールのためにルールを作り、そこからまたルールが生まれ、やがてルールに縛られ身動きが取れなくなります。
もっとも規律正しく!
「神は細部に宿る」
マレッサでは、個人でもチームでも規律正しく過ごすように指導しています。
時間はかかりますが、その規律も自分たちで考えられるよう、創り出せるように留意しています。
最初は、荷物の整理整頓、合宿時の片付けなど、言われないとできないことだらけですが、3年生に入った辺りから急激に変わっていきます。
自分の身の回りのことが自分で出来て初めて自主性が生まれます。
毎日の小さなことを疎かにしない、そんな自主性があってこその自由な発想、それを発信する力と考えています。
自分の言葉や態度が相手や周囲の人にどんな印象を与えるのか考えられるように、2年生から以下のような言葉がけをしていきます。
- 個々がキャプテンのつもりで行動するように。
- 個々がコーチのつもりでお互い気付いたことを言うように。
- 自分のことを俯瞰(ふかん)して見れるように。
- 精一杯楽しむように。
少しずつ少しずつですが、マレッサに入ってくる選手はそれができるようになって卒業していきます。
中学部の活動 Activities
練習に関しては平日3日、
土日祝は主に練習試合、公式戦となります。
-
岩田西小学校
〒578-0941
大阪府東大阪市岩田町5丁目12−27
長期休暇は比較的試合が多くなりますが、OFFも定期的に設け、軍隊的に追い込むだけのような活動にはなりません。
もちろん、育成年代ですので、追い込むことも大切ですが、活動の前後で意味をしっかり理解させながら行っていきます。
なぜサッカーを始めたのか?
なぜ、今でもサッカーをしているのか?
その答えを卒団するまでにしっかりとモノにして、スポーツの素晴らしさをOB達と同様に、掴んで卒団して欲しいと思っています。
基本的に各休みにつき1回、遠征・合宿を行います。
(2泊3日~3泊4日)
普段できないチームメイトとの寄宿舎生活において、仲間の意外な一面も垣間見れます。
何よりもひとつ屋根の下でみんなで過ごすので、チームワークの構築には非常に役立ちます。
コーチたちとのコミュニケーションも図れるので、非常に有意義です。
春の合宿ではマレッサのアドバイザーでもあるスポーツドクター(整形外科医:オリンピック強化委員)のメディカルチェックを予定しています。
また、健康運動指導士の資格を持つスタッフより体幹トレーニングの講習も行います。
2年生時、新チーム立ち上げの際(10月~11月)に、チームビルディングの(チームを立ち上げる)ための合宿を行う予定です。
このチームビルディングの合宿に関しては1泊2日で行います。
- 試合に関しては、遠方ばかりだと交通費もかさむので、自転車で通える近隣のグラウンドや中学校での試合も組みます。
- 長期休暇中は適度にOFFを入れながら、曜日に関係なく試合や練習が入ります。
- 有料グラウンド、有料大会に関しては参加者数で頭割りさせて頂きます。